top of page

検索


マスター
2019年8月26日読了時間: 2分
SW episode 13~センタースピーカー探しに苦心する日々。でも、ここで止めては男が廃る!!~
フロントスピーカーを大きいモノに変えると 当然迫力が増します。 で、 大音量で映画を観ると音圧も増して 感動レベルも上がります。 大のお気に入りで日本でも大ヒットした 『グレイテスト・ショーマン』のUHDで Dolby-Atmosを爆音で見た時のこと...
0件のコメント


マスター
2019年8月13日読了時間: 2分
SW episode 12~15インチWウーハーは、伊達じゃない!~
こんにちは!nanoマスターです。 さてさて、今日もスピーカーの話です。 翌日、営業時間中に、いつも来てくれる佐川急便の方が訪ねてきました。 (nanoは地下1階です) でも、何も持っていない。 「お荷物なんですけど〜下ろしていいですか?」 って言うんです。...
1件のコメント


マスター
2019年8月8日読了時間: 2分
SW episode 11〜百聞は一見にしかず・・・で大きく方向転換したスピーカー〜
こんにちは!nanoマスターです。 またまた、スピーカーの話です。 nano的第4世代アンプに見合うスピーカー探しに違和感だった日々。 ところが新たな目標を見出した立川爆音遠征から帰ると 全く違うスピーカー探しの日々が始まりました。...
0件のコメント


マスター
2019年8月5日読了時間: 2分
SW episode 10 〜立川シネマシティの爆音上映で目からウロコが落ちた!!~
こんにちは!nanoマスターです。 スピーカーリニューアルのお話の続編です。 スピーカーやらプロジェクターやらで、どれだけ長い話になってるのか・・・ 自分が一番ビビってます(笑 では、続き行きます! ドルビー・アトモスになったのは満足しているけど、...
0件のコメント


マスター
2019年7月29日読了時間: 2分
SW episode 9〜3D音響へはじめの一歩〜
前回の機種変で知ってしまったアンプ交換のマジック。 ということで、今回は前回の上位機種、YAMAHAのミドルクラスのAVアンプをチョイス。 トラブルをいいことにアンプ交換3度目! こけてもただでは起きないタイプとは俺のこと。 で第4世代アンプはいよいよDolby...
0件のコメント


マスター
2019年7月22日読了時間: 2分
SW episode 8〜唖然とさせる日々〜
前回は、天井から謎の水漏れによりアンプが駄目になった話をしました。 覚えてます? で、アンプを上位機種にして、ルンルンしていたわけです。 こうなると、スピーカーも増やしたくなるのが人のサガ。 どうせならもっといいスピーカーにしたいしと、...
0件のコメント


マスター
2019年7月17日読了時間: 2分
SW episode 7〜ピンチはチャンスのはじまり〜
音響が5.1chになって喜んでるのもつかの間、 すっかりスピーカーの物色癖がついてしまいました。 ヒマができると色んなスピーカーなどのレビューを見ていました。 nanoは基本的に暇な店なので、ちまちまと常にスマホを見ていた・・・と言った方がいいかもしれなかったですね(笑...
0件のコメント


マスター
2019年7月16日読了時間: 3分
SW episode 6〜ホームシアターからの誘惑〜
プロジェクター第3世代でフルHDの高画質になり、スターウォーズ仲間とnanoで映画を観ることが多くなったころの話です。 大画面でイイんだけど音響がね… という音響好きで自宅にホームシアターを構える友人M氏が 「今度自宅の音響システムを持ち込んで爆音でスターウォーズ観ようよ」...
0件のコメント


マスター
2019年7月11日読了時間: 2分
SW episode 5〜新たなるプロジェクター〜
プロジェクターが壊れた! そして翌日の夕方までに何とかしなければいけないという話の続きです。 ちなみに、プロジェクターが壊れたのは夜の10時。 翌日プロジェクターを手配してもいいのですが、何しろ自分たちでつけるのが初めてなわけで、一分一秒でも早く何とかしたい。...
0件のコメント


マスター
2019年7月8日読了時間: 2分
SW episode 4~プロジェクターの反乱~
さてさて、もう一度プロジェクターの話を… (興味のない人には全然面白くないだろうけどね…) プロジェクターってどうやって壊れるか知ってます? まず、内蔵されてるランプで映像が映し出されるわけですが、 そのランプがだんだん暗くなっていくような気がして、...
0件のコメント


マスター
2019年7月5日読了時間: 1分
SW episode 3 〜穴があったら入りたい〜
前回に続き音響の話です。 店内の四隅にあったスピーカーがどんどん聞こえなくなっていた話。 そしてその理由を配線のせいにしていたわけです。 当時は、音楽配信といえばUSENだったけど、CDとかをかけてました。 途中から、iPodとかに入れたモノにかわったけど、それもいまいち聞...
0件のコメント


マスター
2019年7月4日読了時間: 2分
SW episode2〜五里霧中〜
さてさて今回は、nanoの音響の話をします。 今じゃ結構すごいのなんですよ。 これ、今じゃうちで一番の自慢になっているわけですが、 ここに到達するまでの紆余曲折がね… 爆笑なんです。 あオープン当時も、音響が適当だったということではなく、...
0件のコメント


マスター
2019年7月3日読了時間: 2分
Episode1〜知らぬが仏〜
趣味は、スポーツと映画…よく聞く普通な感じです。 サッカー観るのが大好きで始めたスポーツバー。 オープンと同時にスポーツを大画面でお客さんに見てもらうことを 目的にプロジェクターを導入しました。 大きなスクリーンでスポーツを見るとスゲ~感動します。...
0件のコメント
bottom of page